第51回卒業証書授与式が3月14日(金)開場:8時45分 開式:9時30分〜体育館にて行われます。

1年生車いす・アイマスク体験が行われました

1年生車イス・アイマスク体験中です
画像1 画像1

1年生車いす・アイマスク体験が行われました

1年生の車いす・アイマスク体験が行われました。大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンターから多くのスタッフの皆さんが来校され体験学習を実施しました。

生徒の皆さんも真剣に説明を聞いて体験に臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

【本日の献立】
黒糖パン
なすのミートグラタン
鶏肉と野菜のスープ
さくらんぼ(缶)
牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後学習会

10月放課後学習会の案内です。
積極的に参加しましょう。
画像1 画像1

全校集会

本日、全校集会が行われました。
まず、部活動の表彰が行われました。

【 水泳部 】
大阪市中学校秋季総合体育大会
・50m自由形第3位
・50m背泳ぎ第3位
・50mバタフライ第3位
・50m平泳ぎ第3位

【 女子ハンドボール部 】
大阪市中学校秋季総合体育大会第3位

【 ソフトテニス部 】
なにわカップ準優勝

【 バドミントン部 】
大阪市中学校秋季総合体育大会
女子団体の部優勝

【 吹奏楽部 】
第28回日本管楽合奏コンテスト最優秀賞


10月に入り部活動で活躍している3年生もいますが、先週に文化祭も終わり3年生はいよいよ進路に向けて気持ちを向けていく時期になりました。

気持ちを切り替え自分の将来に向けて、悔いのないように臨みましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/12 45分×6
12/13 45分授業(3年1〜4)【1‐4、5のみ時間割変更あり】 3年学期末懇談
12/14 45分授業(3年1〜4) 3年学期末懇談  2年職業講話
12/15 45分×4(木3456) 123年学期末懇談
12/16 45分×4(金2345) 123年学期末懇談