本サイトにおける全ての著作権は大阪市立千本小学校にあります。 全ての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 また、このウェブ上にリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

1年生 学級会をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月20日の学級活動の学習で、学級会をしました。
 司会や書記などの役割を決めて、みんなで話し合いをしました。
 意見を出して話し合って、ものまね大会をすることに決まりました。
 みんなで楽しく仲の良いクラスになるために話し合えていました。

1年生 ボールなげの練習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月20日の体育の時間に、ボールの投げ方を練習しました。
 片手や両手、様々な投げ方で、コーンに向かって投げることができました。
 投げ方の練習をした後は、中あてで実践形式で、みんなで協力してボールを投げました。

1年生 音の高さに気をつけて歌おう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月20日の音楽の時間に、日の丸を歌いました。
 「ど」や「ら」など高さが大きく変わるので難しいですね。
 体を動かして音の高さを確かめて歌いました。

1年生 10月20日 芸術鑑賞で劇をみました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 マグナと不思議の少女という劇を見ました。
 目の前で歌をきいたり、戦うところで拍手で応援したり、とても楽しそうでした。

1年生 10月19日 ごちそうパーティーをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科の時間に、粘土でごちそうパーティーをしました。
 好きな食べ物を粘土でたくさんつくっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/11 PTA千本カーニバル
12/12 ももうさスクール2年
12/13 ももうさスクール1年
研究授業5時間目5−2
12/14 地区子ども会
ももうさスクール5年
ジャガピースクール
12/16 期末個人懇談会