クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月25日(火)

6時間目のクラブ活動の時間。
中庭で活動するのは、中庭運動クラブです。主に竹馬や一輪車、なわとびなどをしています。
ジャンプ台で一斉に並んでなわとびをしている子どもたちもいれば、バーを持ってしっかり一輪車に乗る子どもたちもいます。
顧問の先生となわとびの二人跳びをしている子もいました。息の合わせ方を教えていたとのこと。
好きなことができるクラブの時間を満喫している子どもたちでした。

作品展に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
10月25日(火)

5時間目。4年2組の教室を見ると、なんと、靴を机の上に乗せています。
作品展に出すための作品を、今から制作するところでした。
今日は、自分の靴を鉛筆でスケッチするとのこと。
見ると靴って複雑です。縫い目があり、ひもを通す穴がポコポコ空いているものもあります。それをよーく観て、描きあげます。
どこから描き始めたらいいのかな、と、まだまだ観察途中の子どもたちでした。

走り高跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月25日(火)

4時間目。運動場で走り高跳びの学習をしているのは、4年3組です。
もう学習時間も終わりにさしかかって、あと数人がバーを跳ぶ順を待っているようでした。
周りの子どもたちの応援もだんだん大きくなって、一人跳ぶごとに歓声が沸いています。
緊張の中、ポールにかかったバーをめがけて突進する子どもたち。みんなが見つめています。
一人跳び終わるたび、飛び上がる子どもたち。クラスが一つになるとてもいい時間を過ごしていました。

ボール運動

画像1 画像1
画像2 画像2
10月25日(火)

3時間目。1年4組の体育の時間です。
子どもたちはめいめいがカラーのボールを持って、それを大きく上に投げて受けるという動作を続けていました。
小さな体に大きなカラーのボールを持って、ボールを投げるのと一緒に自分も思いっきりジャンプしています。力いっぱい頑張っていることがとてもよくわかります。
次は、ボールを相手に転がしてパスする動作です。
一生懸命さがひしひしと伝わってくる1年生の子どもたちでした。

光のピラミッド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月24日(月)

今日の2時間目。
100周年のお祝いの作品として全校児童で取り組む「共同作品」の制作に取り掛かっているクラスがありました。
「島屋小学校の思い出」と題し、透明プラスチックのコップに、油性マジックで思い思いの絵を描きます。それを組み立てて、「プラスチックコップ ピラミッド」を作ろうという取り組みです。
すでに終えていて、教室の前に積み上げているクラスもありました。
光があたってキラキラしています。
みんなの力が合わさると、どんなものになるのでしょう。
とっても楽しみです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/13 色覚検査4年、クラブ
12/15 航空写真(10:25〜)学期末個人懇談会
12/16 学期末個人懇談会 2年はがきの書き方講座(郵便局)