今日の給食
今日の献立は、さばのみぞれかけ・すまし汁・小松菜の煮浸し・ごはん・牛乳です。
今日も静かにしっかり楽しく食べましょう。 ![]() ![]() 授業の様子 6年生
図画工作科の授業の様子です。陶芸展を見学していました。6年生にとっては最後の陶芸展です。自分達の作品や他の学年の作品を楽しそうに見ていました。今日も思い出の1ページとなりました。子ども達は、今まで展示した自分の作品を覚えているのでしょうか?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 5年生
理科の授業の様子です。振り子の学習をしていました。実験のデーターから分かることを考えていました。情報機器を使って分析ができるのがすごいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 4年生
算数の授業の様子です。習熟度別少人数で学習をしていました。まとめの練習問題をしていました。学んだことを復習して身につけることは重要です。冬休みに入っても、しっかり練習問題にチャレンジしましょうね。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 3年生
体育の授業の様子です。運動場で走る運動をしていました。ポイントを決めてスタートし、前を追いかけるゲーム形式の運動だったので楽しんで走っていました。寒い中、しっかり体を動かしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|