授業の様子 3年生
算数の授業の様子です。習熟度別少人数で学習をしていました。練習問題にチャレンジしていました。2学期の復習です。しっかり覚えておきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 4年生
国語の授業の様子です。テストをしていました。期末も近いです。ラストスパート!がんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 5年生
算数科の授業の様子です。習熟度別少人数で学習をしていました。比べ方を考えていました。これからの算数は、知識も大切ですが、結果から何が分かるのかを、読み取ることが求められます。重要な学習です。がんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 6年生
理科の授業の様子です。地殻について学んでいました。映像を見ながら断層について考えていました。この授業には映像が役立ちますね。どこかに出かけたとき目にすることができればいいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月8日(木) 児童集会
講堂で児童集会を行いました。今日は、スリーヒントクイズで教職員を当てるクイズでした。6問出題されましたが、なんと!なんと!なんと!全部の班が全問正解するという快挙が達成されました。とっても楽しい集会活動でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|