☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

運動場では・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動場では、ゴール係の子どもたちが、ゴールテープを持って、みんながいかに気持ちよくゴールを駆け抜けることができるか、シュミレーションしながら練習していました。1年生のときって、高さはこれくらいで良いかな?巻いていくのはどうする?などなど。自分の競技以外に、こうして学校全体のためにと活動することで、高学年の子どもたちはさらに成長していきます。
そして応援団の子どもたち。集合している姿見にも、日に日に風格さえ漂ってきています。

全集中で、運動会に向かって

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の6時間目の委員会活動は、すべて運動会に向けての準備にあてられました。放送アナウンスの練習、決勝の係の確認、運動会スローガンの掲示物作成などなど。高学年みんなが育和小学校の運動会のために、と全集中で取り組んでいます。

和音の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生。音楽の時間です。今日は電子オルガンやミニキーボードを使って、和音の練習。手を出して、どの指を使うか確認。「あ〜、とどかん!」「人差し指と中指じゃ、限界あるで」「あ、そうか親指使っていいのね」。友だちどうしでそっと教え合いながら、きれいな和音を響かせていました。

雨でも・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は集会、できそうかなぁ〜。
そう思いながら朝起きた子もいたかと思いますが、登校時刻にはあいにくの雨。でも、そこはさすが!の集会委員会。ちゃんと雨用プログラムも考えてくれていました。今朝のお題はイントロクイズ。音楽が流れるたびに「あっ!」「ねぇねぇ、何の曲?」とグループで曲名を相談。果たして、何曲正解できるかな?

9月22日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月22日の給食は焼きそば、オクラの甘酢あえ、ぶどう(巨峰)、
1/2黒糖パン、牛乳です。

秋が旬のぶどう(巨峰)がでているので、5年生にぶどうのお話をしました。(9月13日の時は6年生に)

ぶどうの皮をむく時、穴があいている所からむく人が多いと思いますが、ぜひつるつるのおしりの方からむいてみてください。すっときれいにむけますよ。

子どもたちもむき比べて、「ほんとや!」と驚いていました。
給食はまさしく生きた教材です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/14 クラブ活動(2学期最終)
12/15 期末懇談会(13:30下校)
スクールカウンセリング
12/16 期末懇談会(13:30下校)
12/19 期末懇談会(13:30下校)
12/20 期末懇談会(13:30下校)

学校だより

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

学校協議会

学校からのお知らせ

双方向通信(1人1台PC)関連

学校のやくそく

がんばる先生支援(研究支援)