TOP

授業の様子(2年数学)

12月13日(火)1時間目
2年生数学科では、「直角三角形の合同とその利用」の学習をしています。
全て分割少人数できめ細かい授業に取り組んでいます。
画像1 画像1

おはようございます!

12月13日(火)
雨が降ってます。午前中で上がるようです。
今日から3年生「進路懇談会」が始まります。
明後日から1・2年生「期末懇談会」です。

懇談会の日は、午前中4時間授業で給食後に下校します。
画像1 画像1

本日の給食

12月12日(月)
本日の給食メニューは

黒糖パン
とうふハンバーグ
カリフラワーのスープ煮
スライスチーズ
牛乳

です。
給食時の感染症対策にご協力いただき、ありがとうございます。
二学期も残すところ、あと2週間となりました。
給食も、今日(12月12日)を含めて9回となっています。
食器を返すときなど、みんながマナーを守ることで、給食に関わってくださっている方々に感謝の気持ちを伝えられたらいいですね。
画像1 画像1

全校集会

12月12日(月)

本日晴天のもと、全校集会を行いました。
剣道部(団体戦優勝・準優勝・個人MVP)、税の作文(2名)の表彰伝達のあと、校長先生からお話がありました。
今週から進路懇談・学期末懇談が始まることに関連し、気になる成績について、「成績は先生が決めるのではなく、皆さんの取り組みの成果(結果)が成績になるのです」とのお話をいただきました。
皆さんの思い、すなわち「頑張り」が成績という形になって表れる、ということですね。
あと、担当の先生から校則についての確認がありました。
二学期のこり10日間、体調を意識しつつ、しっかりとやり切っていきましょう。
画像1 画像1

おはようございます!

12月12日(月)
快晴です。

3年生は、明日から「進路懇談会」
1・2年生は、木曜日から「期末懇談会」になります。午後の時間を有効に活用してください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/15 (45×4)
3年進路懇談
1.2年学期末懇談
12/16 (45×4)
3年進路懇談
1.2年学期末懇談
12/19 (45×4)
3年進路懇談
1.2年学期末懇談
12/20 (45×4)
1.2年学期末懇談
12/21 (45×4)
1.2年学期末懇談
進路対策委員会

お知らせ

校長室だより

1 年

2 年

3 年

運営に関する計画

大桐中学校のあゆみ

実施報告書

非常変災害時の措置

いじめ対策基本方針

新型コロナ関連