6年音楽発表その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月16日 リコーダー演奏は、低音と高音に分かれて2重奏をしました。合奏は、リコーダー、ピアニカ、様々な打楽器、鍵盤楽器に分かれて演奏しました。これまでがんばって練習してきたのだろうなと感じられ、すばらしい演奏をすることができていました。見に来ていた先生たちも感心していました。

6年音楽発表その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月16日 6年生が音楽の発表をしました。「花は咲く」のリコーダー演奏と「風を切って」の合奏です。

2学期漢字ウイークのたしかめ返却

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月15日 全児童に漢字ウイークに行った定着たしかめの記録「漢字学習の記録」をわたしました。また、1回目より2回目に点数が伸びた児童を表彰しました。自分のがんばりに喜ぶ子もいれば、もっとやれたはずと悔しがっている子もいました。悔しい気持ちは、次の挑戦へのエネルギーになります。3学期も漢字学習は続きます。自分の力を高めるために、引き続きがんばってほしいと思います。みなさん2学期よくがんばりました!!!

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月15日 今年最後の「ぴよぴよ」さんによる読み聞かせをしていただきました。1・2・3・6年と15分休憩の読み聞かせでした。寅年ありがとうございました。卯年もよろしくお願いいたします。

1年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月14日 図工で色画用紙を切って作品をつくります。木の形をきれいにはさみで切ることができていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/16 校時変更(全学年13:30下校) 児童集会 個人懇談会
12/19 校時変更(全学年13:30下校) 個人懇談会 種花事業
12/20 校時変更(全学年13:30下校) 個人懇談会 避難訓練予備日(火災)
12/21 校時変更(全学年13:30下校) 個人懇談会 種花事業予備日
12/22 終業式(14:00頃下校) 給食終了