〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 3年生のみなさん、私立高校入試、お疲れさまでした。2/17(月) 進路懇談(3日目)です。3年生は50分×4限、給食・下校です。連日、寒い日が続きます。体調を崩さないように、健康管理には十分に注意をしてください。

小学生授業体体験4

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科では、歴史上の人物を、先生の問いに対して、こちらも元気よく答えている様子が伺えました。

小学生授業体験3

国語の授業では漢字の成り立ちを学習していました。
先生の問いかけに、きちんと応えてくれていました。
画像1 画像1

小学生授業体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科では、ミシンを使っての授業。
手慣れた様子にびっくりしました!

小学生授業体験1

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の5時間目に、小学生授業体験を実施いたしました
校下3小学校に来ていただきました。
元気で、きちんとあいさつのできるみなさんに感心しました。

写真は、音楽の授業の様子です。
みんな楽しくリズムよく手拍子をしていました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のメニューは、揚げぎょうざ、鶏肉ととうがんの中華煮、みかん(冷)、コッペパン、いちごジャム、牛乳でした。毎日、当番の人がきちんと食器等を運んでくれています。ありがとうございます。

 給食調理員さん、いつも美味しくいただいています!ごちそうさまでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/19 学期末懇談会(1・2年)
月1234×45分授業
12/20 学期末懇談会(1・2年)
火1234(3年5限目 月5あり)
12/21 学期末懇談会(1・2年)
水1234(3年水5あり) 45分授業
12/22 特別時間割 50分×6限
12/23 終業式・大美化

保健だより

学校協議会関係

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

3年生配付文書

進路だより

図書館だより

学校経営について

運営に関する計画

いじめ関連文書

新入生関係(令和4年度)

元気アップ

コロナ関係

学校安心ルール

学校長講話

非常変災時の措置について

交通安全だより

生活指導関連

大阪市教育委員会等配布文

スクールカウンセラーだより

令和4年度 「がんばる先生支援」