1年生 体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が体育の授業を頑張っていました!!
なわとびでは、まずは片手で縄を回して回すタイミングをつかみます。
そのあとは、片手で回しながら跳ぶ動作も一緒にします。
これで縄跳びのコツがつかめるようになります!!
うまくできない子も片手であれば回せるので、自信をつけるためにも簡単なところからチャレンジです★
跳び箱も練習中です!
助走をつけて、しっかり踏み切って開脚跳び!!
うまく跳びこせない子もまずは、しっかり手をついて跳び箱に乗るところから始めます。
自分の腕で自分の体を支える!この感覚が跳び箱運動では大事です!

くら寿司のHPに!!

4年生の出前授業の様子がくら寿司のHPに掲載されました!!
4年生の子どもたちのキラキラした目で受ける授業の様子が映っています。

くら寿司のHPから見る方法を載せてきますが、後ほどリーバーのメールで
直接見れるURLを貼り付けておきます。

ぜひ、ご覧ください!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生運動会に向けての練習がスタート

画像1 画像1
2年生の運動会のダンス練習が始まりました。
ダンスの曲を流すと、「知ってる!」「映画で聞いた!」などと声が上がっていました。
初めてのダンス練習でしたが、子どもたちはノリノリでダンスしている様子が見られました。
休み時間にも歌いながら踊っている子もいました。運動会が待ち遠しいですね。

6年生 バトンパス練習!!

運動会の競技「紅白対抗リレー」の練習が始まりました!
まずは、バトンパスの練習から(^o^)丿
このバトンパスが大きなカギをにぎっています!
いかに走っている人のスピードに合わせてスタートをきり、バトンをもらうか・・・
練習はまだ始まったばかり
本番では、かっこいいバトンパスで迫力あるリレーになるように頑張ってほしいものです!
画像1 画像1

2年生「水のかさ」

画像1 画像1
2年生は、算数科にて「水のかさ」の学習をしています。「水のかさ」の学習を通して、身の回りにある水のかさを表す単位に興味を持ち、「給食の牛乳には、200mLって書いてあったよ。」「dLで言ったら2dLだね。」と、話していました。
学習したことをすぐに自分のものにし、表現しようとする姿がほほえましかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/19 個人懇談会・作品展・クラブなし
12/20 個人懇談会・作品展
12/23 終業式