円を使って正八角形をかく方法を考えよう(5年生) 〜12月16日〜
算数科の時間は、円を使って正多角形をかく方法を考えました。
正多角形は、円の周りを等分した点を直線で順に結んで描けばよいことがわかりました。 最後に、ノートにコンパスや分度器を使って実際に正多角形を描いていきます。 「ふるさとの食」を伝えよう(4年生) 〜12月16日〜
国語科の時間は、自分たちの住む地域のおすすめの料理や特産品を調べてリーフレットを作る活動をしています。
「水なす」「きゅうり」「もも」など、大阪にはいろいろな特産品があるのですね。 「ふるさとの食」を伝えよう(4年生) 〜12月16日〜
国語科の時間は、自分たちの住む地域のおすすめの料理や特産品を調べてリーフレットを作る活動をしています。
「水なす」「きゅうり」「もも」など、大阪にはいろいろな特産品があるのですね。 まちの安全を守るために(3年生) 〜12月16日〜
社会科の時間は、まちの安全を守るために、まちの人びとがどんな活動をしているのか調べました。
「子ども110番」「登下校中の見守り活動」「青色パトロールカーで見回り」「防犯・防火のよびかけ」など、警察署以外にもいろいろな人が協力してまちの安全を守っていることがわかりました。 まちの安全を守るために(3年生) 〜12月16日〜
社会科の時間は、まちの安全を守るために、まちの人びとがどんな活動をしているのか調べました。
「子ども110番」「登下校中の見守り活動」「青色パトロールカーで見回り」「防犯・防火のよびかけ」など、警察署以外にもいろいろな人が協力してまちの安全を守っていることがわかりました。 |
|