自分の考えをつたえよう (3年生) 〜12月19日〜
国語科の時間は、「自分の考えをつたえよう」の学習をしています。
「お昼ごはんは、お弁当がよいか、給食がよいか・・・」 自分の考えを理由を挙げながら説明するための原稿をノートに書いて、パソコンを使ってプレゼンする準備をしています。 自分の考えをつたえよう (3年生) 〜12月19日〜
国語科の時間は、「自分の考えをつたえよう」の学習をしています。
「お昼ごはんは、お弁当がよいか、給食がよいか・・・」 自分の考えを理由を挙げながら説明するための原稿をノートに書いて、パソコンを使ってプレゼンする準備をしています。 日本と世界の食料事情(6年生) 〜12月19日〜
英語科の時間は、教科書を見ながら日本と世界の食料事情について学習しました。
日本の食料自給率や食品ロスについて調べたり、栄養不足の人口の割合を色分けした「ハンガーマップ」などを見たりしました。 また、「緑茶」「白米」「黒砂糖」を英語の表現で何というか確かめました。 タグラグビー(6年生) 〜12月19日〜
体育科の時間は、運動場で「タグラグビー」の学習をしています。
「タグラグビー」は、危険度の高いタックルを、「タグ」に置き換え、ルールを単純化した内容で、年齢や性別、経験に関わらずプレイできます。 腰に付けた2本のひらひらしたタグを、お互いに取ったり取られたりしながら、ボールを持って相手ゴールをめざします。 今日は、ボールを使わずに、タグを取られないよう走る練習をしました。 タグラグビー(6年生) 〜12月19日〜
体育科の時間は、運動場で「タグラグビー」の学習をしています。
「タグラグビー」は、危険度の高いタックルを、「タグ」に置き換え、ルールを単純化した内容で、年齢や性別、経験に関わらずプレイできます。 腰に付けた2本のひらひらしたタグを、お互いに取ったり取られたりしながら、ボールを持って相手ゴールをめざします。 今日は、ボールを使わずに、タグを取られないよう走る練習をしました。 |
|