修学旅行(6年生) 〜11月1日〜
出発式のようすです。
子どもたちが司会をしてしっかりと式を進めています。 早朝にもかかわらず、たくさんの保護者の方のお見送り、ありがとうございました。 6年生のみなさん、おはようございます。 〜11月1日〜
これから待ちに待った修学旅行に出かけます。
修学旅行は、焼野小学校の最高学年としてのすばらしい姿を発揮する絶好の機会です。 修学旅行は、これから行くところすべてが公共の場所です。 一人一人の心遣い・心配りによって最高の思い出となる修学旅行になることを期待しています。 有意義な2日間になるよう、元気に出発しましょう! 保護者の皆様方、付添いの教職員一同、安全に気を付けて子どもたちを見守ってまいります。 明日の子どもたちの帰りを楽しみに待っていてください。 教員研修(国語科授業研究会) 〜10月31日〜
5年生の国語科の「大造じいさんとがん」の授業をもとに、より効果的に指導するためにはどのような工夫ができるのか教員全員で話し合い、討議を深めました。
国語科の授業の改善に向けて、大阪市教育センターのスクールアドバイザー 尾上節子先生にご指導をいただきました。 教員研修(国語科授業研究会) 〜10月31日〜
5年生の国語科の「大造じいさんとがん」の授業をもとに、より効果的に指導するためにはどのような工夫ができるのか教員全員で話し合い、討議を深めました。
国語科の授業の改善に向けて、大阪市教育センターのスクールアドバイザー 尾上節子先生にご指導をいただきました。 「大造じいさんとがん」(5年生) 〜10月31日〜
国語科の時間は、教科書の物語文「大造じいさんとがん」の学習をしています。
今日は、「おとり作戦」の場面から、大造じいさんの気持ちの変化について考えました。 本文の記述から、大造じいさんの心情の変化がもっともよく表れている1文を抜き出し、その時の大造じいさんの気持ちについて考えました。 お互いが考えた内容については、グループで意見交流をしたり、全体で話し合い、考えを深めたりしました。 最後に、大造じいさんの「つぶやき」を書くことで、学習を振り返るようにしました。 子どもたちは、物語を内容を深く読み取ったり、考えたことをしっかりノートに書いたりして、一生懸命学習していました。 |
|