ミシンをつかって(5年生) 〜12月9日〜
家庭科の時間は、ミシン縫いに挑戦しました。
5年生の家庭科では、手縫いのよさを実感し、基礎的・基本的な知識及び技能を習得した後、ミシン縫いを学習します。 糸をかける順序や速さの調節、生地の送り方など、ミシンを使うには気をつけなければならないことがたくさんあります。 しっかりと手順を確認したら、いよいよ実践です! 今日の給食 令和4年12月9日(金)
今日の献立は、さけのマリネ・肉だんごと麦のスープ・りんご・コッペパン・ブルーベリージャム・牛乳でした。
さけのマリネは、塩・白こしょうで下味をつけ、でん粉をまぶしてなたね油であげたさけ(角)に、たまねぎの入ったマリネ液をからませています。 スープは、肉だんごと食物繊維の多い押麦のスープです。旬のだいこん、ほうれんそうなどを使用しています。 りんごは、1人1/4切ずつです。 12月12日(月)の献立は、いわしのしょうが煮・みそ汁・高野どうふの煮もの・ごはん・牛乳です。 読み聞かせ(1年生) 〜12月9日〜
今日は、図書ボランティアの方に来ていただき、1年生の子どもたちに絵本の読み聞かせをしていただきました。
子どもたちは、クリスマスにちなんだ絵本などを目を輝かせながら聞いていました。 はこと はこを くみあわせて(1年生) 〜12月9日〜
図画工作科の時間は、箱を組み合わせて好きなものを立体で表現する学習をしました。
子どもたちは家で集めたたくさんの箱をいろいろと組み合わせながら、楽しく活動に取り組んでいました。 はこと はこを くみあわせて(1年生) 〜12月9日〜
図画工作科の時間は、箱を組み合わせて好きなものを立体で表現する学習をしました。
子どもたちは家で集めたたくさんの箱をいろいろと組み合わせながら、楽しく活動に取り組んでいました。 |
|