元気いっぱい三先っ子 ☆みんなでつけよう4つの力「人を大切にする力」「自分の考えを持つ力」「自分を表現する力」「チャレンジする力」
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
速報!
学校日記
最新の更新
二学期終業日
二学期のまとめ
作品展、ありがとうございました!
学力経年調査 3〜6年生
縦割りあいさつ運動(2)
タグラグビー
図画工作(2)
図画工作(1)
港区のことを深く知ろう
港キッズ発明会議(2)
コーディーロッキーに挑戦
縦割りあいさつ運動
港キッズ発明会議(1)
公園清掃(4年)
明日は、土曜授業
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
港区のことを深く知ろう
5年生では、1学期から地域学習に取り組んでいます。三先地域の町の特徴や歴史について深く調べると、次は港区全域に興味が広がり様々な施設に質問状を送り回答を得ることができました。今はそれをまとめ発表する学習です。どのグループも熱心に取り組んでいます。発表が楽しみです。
港キッズ発明会議(2)
6年生では、第一回目の港キッズ発明会議を受けて、港区を盛り上げるアイデアを港区役所の方や企業の方に向けてプレゼンしました。どれもよく考えられたアイデアで実現に向けて考えていこうというご意見をいただきました。
コーディーロッキーに挑戦
1年生では、プログラミング学習としてロボットカー「コーディーロッキー」を初めて動かしました。「20秒走る。回る」等とタブレット上で命令を出すと、その通りにコーディーロッキーが動きます。顔の表情も変えることができ、子どもたちは大喜びで取り組みました。
縦割りあいさつ運動
児童会活動として、縦割りあいさつ運動に取り組んでいます。
1〜6年生の縦割り班のメンバーが日替わりで、校門に立ち朝のあいさつをします。
普段は、6年生に挨拶をしてもらっている子どもたちも自分から挨拶をする緊張感と伝わった楽しさを味わっているようです。
港キッズ発明会議(1)
6年生が、港区役所と連携した港区産業推進協議会とともに「港キッズ大発明会議」に参加しました。子どもたちの港区を盛り上げる様々な案の中から選ばれた内容に関連して、港区に本社のある(株)ハコスタ等の方々がゲストティーチャーとして来校されました。コスプレについて児童に授業をしていただいた後、実際に会社訪問もさせていただき、モデルさんやカメラマンさんの動きも見ることができました。来週は、さらにアイデアを膨らませ、港区を盛り上げる取組について考えていきます。
1 / 2 ページ
1
2
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:17
今年度:12065
総数:159697
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
関連情報
大阪市いじめ対策基本方針
新規カテゴリ
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
学校だより
11月学校だより
10月学校だより
8・9月学校だより
7月学校だより
6月学校だより
全国学力・学習状況調査の結果について
令和4年度 全国学力・学習状況調査の結果について
全国体育・運動能力、運動習慣等調査
令和3年度全国体力・運動能力、運動習慣調査結果
学校協議会
令和4年度 第2回学校協議会実施報告書
令和4年度 第2回学校協議会実施報告書
令和4年度 第1回学校協議会実施報告書
いじめ防止基本方針
令和4年度 三先小学校いじめ防止基本方針
学校のきまり
三先小学校「学校のきまり」
お知らせ
「さくら連絡網」利用者マニュアル
Microsoft Teams マニュアル(児童用)
学習動画・教材リンク一覧表(URL)
NHKfor school(おうちでまなぼう)の使い方
港区役所配信「ネットで学べる無料動画授業等のリスト」の使い方
携帯サイト