〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 1月27日(月)高校出前授業(2年生)が行われます。2年生のみなさん、楽しみですね!

生徒専門委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、今年最後の生徒専門委員会が行われました。各委員会で話し合ったことが、きちんと達成できるように努めましょう!
 

総合的読解力育成カリキュラム3

画像1 画像1
画像2 画像2
 6限目、3年生も同じく、総合的読解力育成カリキュラムに取り組みました。
「2050年の未来社会をデザインしよう」が教材でした。3年生も先生の説明にしっかりと耳を傾け、落ち着いた雰囲気で取り組んでいました。

総合的読解力育成カリキュラム2

画像1 画像1
画像2 画像2
 6限目、2年生も総合的読解力育成カリキュラムに取り組みました。
「映えスポットを仕掛けよう」が教材でした。先生の説明にしっかりと耳を傾け、自身の考えをまとめました。

総合的読解力育成カリキュラム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6限目、1年生は総合的読解力育成カリキュラムに取り組みました。
「未来のランチ」を教材として、今回のミッションは、食のDX(デジタルフォーメーション)について知り、未来の食生活がどうなるかを考えようでした。
 今回も大阪市教育センターより2名の方に来校していただき、貴重なアドバイスをいただきました。ありがとうございました。
 終了後、生徒の皆さんが、「前向きに取り組んでおり、短い時間ではありましたが、きちんと自身の意見をまとめ、発表ができていた。」とお褒めのことばをいただきました。また、先生方のパワーポイント等のご準備がしっかりとできていたことにも感心されていました。

☆給食室からこんにちは☆12月1日(木)〜なにわの伝統野菜「田辺だいこん」〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 田辺だいこんは、大阪市内で100年以上前から栽培されている「大阪市なにわの伝統野菜」の一つです。現在では田辺だいこんを含む9品目が「大阪市なにわの伝統野菜」として登録されています。
 田辺だいこんは大阪市東住吉区で江戸時代に発祥したといわれている白首の大根で、肉質はきめ細かく、柔らかくて甘みがあり、辛味も加熱することで甘みに変化します。葉の裏に大根特有の毛がないことから、葉もおいしく食べることができ、すべてを使いきれるため、料理店や家庭で大変重宝されてきたそうです。昭和25年頃に発生したウイルス性の病害により次第に減少し、新しい品種にとって代わられてしまいました。長い間流通していませんでしたが、一部の農家で種子の保存がされており、その種子が農家や市民、行政等の努力で普及し、現在では市内南東部の農家、地元の小学校でも栽培されるようになりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/23 終業式・大美化
12/28 閉庁日

保健だより

学校協議会関係

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

3年生配付文書

進路だより

図書館だより

学校経営について

運営に関する計画

いじめ関連文書

新入生関係(令和4年度)

元気アップ

コロナ関係

学校安心ルール

学校長講話

非常変災時の措置について

交通安全だより

生活指導関連

大阪市教育委員会等配布文

スクールカウンセラーだより

令和4年度 「がんばる先生支援」