4年 発育測定
 今日は発育測定でした。皆4月から大きく成長していました。 
 
	 
3年 体育
ドンゴロスを使って練習をおこないました。 
みんな無事にゴールまでたどり着きました!  
	 
3年 理科
ダイズの育ちついて 
花がさいていたところに実ができ、中には種が入っていて、種がやわらかいうちに収穫して食べるのがエダマメだということを学習しました。 種の部分を食べていることにおどろいている子もいました。 エダマメを収穫せずに黄色くなるまでおいておくと、ダイズになることがわかりました。 最後にダイズを加工した食品をタブレットで調べました。  
	 
	 
	 
子どもたちの健康のために
運動場にミストを設置しました。これで運動会の練習も頑張ってほしいですね。 
 
	 
 
	 
本日の給食
8月30日(火)の献立は、焼きハンバーグ、豆乳スープ、キャベツとピーマンのカレーソテー、黒糖パン、牛乳です。 
 
	 
 | 
  | 
|||||