修学旅行 係別活動 2

上の写真はピース係です。なぜ鶴を折るのか。絵本の読み聞かせをしていました。
下の写真は保健・美化係です。部屋での過ごし方、入浴の仕方、健康観察表の内容を話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 「割れないシャボン玉づくり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科では「割れないシャボン玉づくり」に取り組みました。食器洗剤にあるものを加えると割れないシャボン玉が作れます。軍手をつけた手でポンポンとバウンドさせていました。ナイス!
 なにを加えるといいかは、お家でお子さんに聞いてみてください!

6年 平和学習

今日は、大阪大空襲について学びました。この大阪にも原子爆弾の模擬爆弾が投下されたり100機もの戦闘機で空襲を受けたりしたことを知って、子どもたちも悲痛な面持ちでした。今週から、修学旅行に向けての取り組みも始めています。修学旅行での役割分担や実行委員の集まりもありました。なぜ広島へ修学旅行に行くのか、どんな思いで広島に立つってほしいのか、平和とは何なのかをしっかり考えながら、取り組みを進めていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和人権学習

画像1 画像1 画像2 画像2
依羅小学校の人権学習として取り組んでいる「8.6 平和人権学習」

今年度は、新型コロナウイルス感染症の影響で、8月6日の実施ができなかったため、本日取組を行いました。

平和とはなんでしょうか。戦争とはなんでしょうか。

平和な世界の実現に向けて、自分たちにできることはなんでしょうか。

全体講話では、谷川俊太郎さんの「へいわとせんそう」という絵本から、平和と戦争について考えました。

平和の願いを受け継ぐこと。

6年生はもうすぐ広島へ修学旅行へ行きます。

そこで見たこと、感じたことを伝える「ピースワールド」も予定しています。

平和を受け継ぐ大切な取組です。


校長先生からは、平和への第一歩として、「自分がされていいやなことは、ぜったい人にはしない」という講話がありました。

ぜひご家庭でも、平和についてお子様とお話してみてください。

平和人権学習(1年生)

画像1 画像1
「へいわってすてきだね」など、絵本の読み聞かせから平和について考えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

Microsoft Teams

学校協議会

全国学力学習状況調査

食育通信

給食だより

ほけんだより

給食献立表

食育通信 号外

よさみ小学校 みんなのやくそく