算数科研究授業・研究討議 〜2年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きょうの6時間目に2年生の一クラスで算数科の研究授業を行い、全教員が参観を行いました。二桁の数字の和が三桁になる場合についての計算の考え方について学習します。
 教育センターから指導主事とスクールアドバイザーの二人の先生をお招きして、放課後に研究討議を行い、ご指導いただきました。子どもたちのよりよい学びのために、年間を通じて研究をすすめます。

研究授業3 〜5年道徳科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 きょうの3時間目、大阪市教育センターからスクールアドバイザーの先生をお招きして、道徳の研究授業を行いました。子どもたちは「友だち」について、授業後にとても深く考えられるようになっていました。

研究授業2 〜6年算数科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
大阪市教育センターからスクールアドバイザーの先生をお招きして、算数科の研究授業を行いました。図形の面積の求め方について自分の考えをまとめています。

研究授業 〜6年算数科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 きょうの二時間目に算数科の研究授業を行っていました。
 いくつかの図形で囲まれて出来た部分の面積を求めます。隣の人や班のメンバーで解き方の考えを伝えあい、自分の考えを深めます。

クラブ活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科クラブが調理実習をしていました。クレープかな、パンケーキかな。

漫画クラブが、黒板にチョークアートを描いていました。きょうは、6年生の卒業アルバム用写真撮影も行われていましたので、撮影の背景画にするようです。




文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/4 学校閉庁日

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

がんばる先生支援事業

新型コロナウイルス感染症の拡大予防対策

お知らせ

校歌

子どもたちの相談窓口

1人1台学習者用端末

学校いじめ対策基本方針

学校のきまり