◆学習参観・懇談会◆19日(水)1,3,5年生   20日(木)2,4,6年生 スリッパ・入校証の持参をお願いします
TOP

体育大会【6年生】

最後に6年生の動画です。
団体競技は、つな引きにぼう引きのルールを加えたようなものでした。お互いに作戦を立てて臨んでいたということです。どの競技も下級生のお手本となるように、一生懸命取り組んでいましたね。これからも最高学年として、橘小学校の子どもたちを一つにまとめていきましょう!
保護者や地域の皆様も体育大会に参加していただき、またサポートもしていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会【5年生】

5年生は、個人走と団体競技に加えてリレー走もあります。
高学年になると、やはり迫力がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会【4年生】

4年生の個人走と団体競技です。団体競技では、台風の中心になる児童がしっかりふんばって旋風を巻き起こしている姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会【3年生】

3年生の個人走と団体競技です。つな引きは、見ていてこちらも力が入りましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会【2年生】

動画は2年生の個人走と団体競技です。団体競技では、ペアで息を合わせて大玉を上手に転がし、会場からたくさんの拍手が起こっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

いじめ防止基本方針

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校だより

全国学力・学習状況調査

PTA関係

1人1台学習者用端末