教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

全校集会

画像1 画像1
今日は月曜日ということで、朝に全校集会を行いました。
校長先生からは、「朝の登校がだんだんゆっくりになってきています。先の見通しをもって行動しましょう。」とお話がありました。

生徒会からは、「給食の時間にかける音楽を募集します。」とアナウンスがありました。

生活指導の先生からは、GW中の過ごし方についてお話されました。

GWが終わると3年生と1年生はすぐに泊行事が待っています。連休中も体調に気をつけて生活リズムを崩さないよう心がけましょう。

プリント広場

「プリント広場 活用ガイド」を本日生徒のみなさんに印刷してお配りしました。

印刷して渡した紙には、利用するためのユーザーIDとパスワードが載っています。

G.W.の自主学習教材としてぜひ活用してください。
よろしくお願いします。


プリント広場

中学校・地域 合同防災訓練 打ち合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日4月26日の午後、区役所防災担当者、消防署、光の町と花の町の地域役員、PTA代表の方々に本校にお集りいただき、6月11日(土)に予定しております中学校・地域合同防災訓練の打ち合わせを行いました。

「もしも南港に地震などの災害が起こった場合、幼児さんや児童、高齢者の方々を中心となって助けるのは中学生になるかもしれない。まさかに備えて考える機会を作っておきたい。」という区役所からの呼びかけで、6月11日の土曜授業で地域の方達と協力しての防災訓練を行う予定です。

そして本日は事前学習として、防災グッズと阪神・淡路大震災についてのアンケートを生徒達にお配りしています。

保護者の皆さま、お子さまにご自身の経験をお話いただいて、GWの課題にご協力ください。
よろしくお願いします。

区の広報誌「さざんか」取材

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日午後に住之江区役所の方が来て、3年生代表に対してのインタビューがありました。

本校ではここ数年、9月に2年生が認知症サポーター養成講座に取り組んでいます。高齢者への対応を学んだ後、実際に一部の生徒が道路で動けなくなってるおばあさんを助けた、というできごとがあったので区役所からインタビューに来てくれました。

生徒会メンバーと実際におばあさんを助けた生徒が、質問に一生懸命答えました。

今回のインタビューは7月のさざんかに載るそうです。良かったら読んでください。

PTA総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後にPTAの役員さんが中学校に集まって、総会がありました。
本年度はコロナ禍という事で小規模な形で行い、毎年恒例のPTA実行委員のくじ引きを教頭先生が行いました。
結果、1年から5名、2年は4名、3年は4名の保護者の方が選ばれています。
選ばれた方は、来週PTAからの封筒をお子さんが持ち帰るので、受け取ってください。
1年間、PTA実行委員会よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

重要なお知らせ

北中だより

学校安心ルール2022

学力・体力テスト

学校評価

元気アップ事業

その他