3月18日(火) 卒業式 10:00開式

なわとび 6年生

次は「なわとび」週間目指して頑張れ!
画像1 画像1

「しつけ」

画像1 画像1
最近の報道では、保護者による「虐待」のニュースがよく出ています。記事内容を見ると、「しつけ」を虐待を正当化する口実にしているケースが目立ちます。難しい問題ですし、保護者共通でしかも永遠のテーマかもしれません。

では「親はしつけをどうすればよいのでしょうか?」

こんな回答があります。
しつけは和裁用語で、本縫いするため前に生地をくせ付けするため、弱い糸で縫うことからきています。「いい子にしようと思うあまり、強い糸で子どもの個性をきちきちに縫い付ける必要はないのです。しつけ糸のように、優しくゆるやかに根気強く」共にあせらずに、長い目で、大きな心で育てましょう。


本日の給食

【本日のメニュー】
パン・牛乳・豆腐ハンバーグ・カリフラワーのスープ煮・スライスチーズ 

画像1 画像1

幼稚園児学校見学

図書室や作品展を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公園清掃 3年2組

寒い中、頑張ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/4 学校閉庁日

学校だより

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

栄養・給食だより

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査

学校協議会