読書週間です
11月14日から17日まで、豊崎中学校では「読書週間」をおこないます。
毎日の昼食の時間には、図書委員さんと図書館司書さんによる本の紹介が放送で流れます。 初日の今日。まずは図書委員長からのご挨拶と本の紹介があり、続けて2年生の各クラスの図書委員が1冊ずづ本の紹介をしてくれました。 放送を聞いていると、どんな本かな?と興味がわいてきます。 校内のデジタルサイネージでは、各クラスで選んだ学級文庫の紹介映像が流れます。 今週の豊崎中学校は「読書の秋」ムードに、そまります。 きょうの給食 11月14日白身魚フリッター ミネストローネ ブロッコリーのサラダ おさつパン 牛乳 きょうの給食の「白身魚のフリッター」は「たら」という魚を使っています。 衣に卵は使用されていないので、卵アレルギーの人も食べられるように作られています。 11月14日 朝の全校集会当日は、自分の住んでいる地域ごとに分かれて整列します。 普段しないことは、すぐにはできません。日ごろからの練習が大切です。 文化発表会『展示の部』
2学期に入ってから大きな行事がたくさんありました。
そのうちのひとつ、9月30日に行った「文化発表会」。 毎日が慌ただしく過ぎていくので、ずいぶん前のことのような気さえします。 大いに盛り上がり、みんなの気持ちを一つにした、文化発表会でした。 こちらのホームページでも「舞台発表の部」で行われた合唱の様子はお伝えしていました。 しかし「文化発表会」はこれだけではありません。 まだまだ、ご紹介できていなかったことがあります。 それは「展示の部」について。 教科、部活、委員会、それぞれに工夫を凝らした素晴らしい作品が、ずらり。 見ていて、とても楽しかったです。 展示されていた様子を、ほんの一部ではありますが、ホームページで少しずつご紹介していきます。 当日は残念ながらご覧いただけなかった方にも、その場の雰囲気がすこしでもお伝えできればと思います。 生徒の皆さんは、舞台発表での合唱を終えたあとに、各クラスごとに、決められた順路と決まった時間のなかで、それぞれの展示場所を見学しました。 きょうの給食 11月11日あかうおのしょうゆだれかけ なめこのみそ汁 きんぴらごぼう ごはん 牛乳 今日のみそ汁の実は「なめこ」が使用されています。 給食カレンダーにはこの「なめこ」について書かれていました。 こちらのホームページでも、ご紹介します。 なめこは、日本などに自生するモエギダケ科のきのこの一種です。 湿度が高いと表面にぬめり成分を分泌(ぶんぴつ)するため、「ヌメリタケ」などともよばれます。 秋には天然のものが市場に出回ることがあります。 |