8/31の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・マーボーあつあげ丼 ・中華スープ ・ミニフィッシュ ・牛乳 授業の様子 8/30![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2組(写真上)は音コン自由曲の練習です。クラス全員でアレンジを考えてます。 1組(写真中、下)は2学期初めての美術の授業です。ピクトグラムに挑戦します。 授業の様子 8/30![]() ![]() ![]() ![]() 公民分野の「人権の歴史と憲法」について学習しました。人権の意味を理解する、人権の成立過程を知るということを授業の「めあて」とし、グループワークなどを通して理解を深めました。 授業の様子 8/29![]() ![]() ![]() ![]() また、階段のスイッチは、1階でも2階でもオン・オフできるのは、どのような回路になっているのか考えてみました。 授業の様子 8/29![]() ![]() ![]() ![]() 説明文「玄関扉」について、文の全体構造をとらえ、前半・後半がどこで区切られているのか、理由も含め考えました。 |
|