5年 図画工作科
いろいろ技法で作った模様を組み合わせて、表現しています。
子どもたちがどんなふうにとらえているのか、考えているのか心模様を少し覗きみることができますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 掲示物
低学年の子どもたちも高学年の子どもたちも見えるような高さに貼れています。
ここにも思いやりの気持ちを感じます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 13日からはプール開きです。
学年で体育館をプールに見立てて、並び方の確認を行なっています。
水着の用意は、大丈夫でしょうか??子どもたちの身体の成長は早いです。昨年着れていた水着が、今年は着れないなんてことも多々あります。 ご確認をお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 国語![]() ![]() ![]() ![]() 言葉の意味と使い方について調べてまとめました。 栄養指導![]() ![]() ![]() ![]() 2年生が栄養指導を受けました。 黄(炭水化物)、赤(タンパク質)、緑(ビタミン)、それぞれ大切なはたらきがあることを学習しました。 |
|