3年生 明日12月8日(木)より通常授業を再開いたします。
3年生の保護者および生徒のみなさんへ
新型コロナウイルス感染症に関わって、学年休業措置を取らせていただいておりましたが、3年生の健康状況を確認した結果、休業措置を解除し、明日12月8日(木)より通常授業を再開いたします。
この間、学年休業措置について、ご理解ご協力をたまわり、心より感謝申しあげます。
万が一、風邪・発熱等の症状がみられましたら、登校を控え、ご家庭での休養をお願いいたします。その際は、早めに医師の診断を受け、その指示に従ってください。
【お知らせ】 2022-12-07 14:04 up!
3年生 12月6日(火)・7日(水)の学習について
12月6日(火)・7日(水)の学習について連絡します。
両日とも、オンラインでの学習となりますが、平常時と同じように、時間割どおり実施します。
3年生のみなさんは、8時30分には出席確認および1日の連絡を行いますので、1人1台学習者用端末(タブレット)にてクラスのTeamsに参加してください。
6時間目の終了後には、終学活を行い、担任より諸連絡を行います。
【12月6日(火)・7日(水)の時程】
*8時30分以前に1人1台学習者用端末(タブレット)のスタンバイをお願いします。
8時30分〜 朝学活(出席点呼・1日の連絡ほか)
8時55分〜 9時45分 1限目の授業
9時55分〜10時45分 2限目の授業
10時55分〜11時45分 3限目の授業
11時55分〜12時45分 4限目の授業
(昼食・休憩)
13時30分〜14時20分 5限目の授業
14時30分〜15時20分 6限目(金5)の授業
15時20分〜 諸連絡
【お知らせ】 2022-12-05 15:46 up!
税の作文 表彰
本日の放課後、3年生社会科、夏休みの課題「税についての作文」にて入選した生徒に対して表彰が行われました。
受賞した生徒の皆さんと作品名を紹介します。
☆東成税務署長賞
岡本和優花さん 「あたりまえ」
☆大阪市なんば市税事務所長賞
森村 綾子さん 「助け合いの税」
☆近畿税理士会東成支部長賞
一色 陽花さん 「もしも税金がない国だったら」
おめでとうございます。
【できごと】 2022-12-01 16:35 up!
3年生 実力テスト
本日、3年生は第4回実力テストを実施しています。
先週、期末テストが終わったばかりで、3年生にとってはテスト続きで大変ですが、進路選択にむけて大事なテストになります。最後まであきらめず、頑張ってください。
【できごと】 2022-12-01 14:21 up!
3年生 面接・着こなしセミナー
3年生は、本日6時間目に大阪菅公学生服株式会社様にお越しいただき「面接・着こなしセミナー」を実施しました。面接時のポイントや第一印象、制服着用時に気をつけておきたいことなどを学ぶことができました。今日学んだことを来週から始まる校長面接に活かしていきましょう。
【できごと】 2022-11-29 20:59 up!