2年 国語科、生活科図書委員会
今朝の朝の学習時間は、図書委員会の「読み聞かせ」でした。
一年生から三年生まで子どもたちに、一生懸命に伝えようとする姿は、教職員側にも伝わってきます。 2年 国語科、生活科
ミニトマトの苗を観察しています。
色や形、大きさ、長さのポイントを文字にして記録していきます。 小さい小さい青いトマトを見つけました。 4年 外国語活動
C-NETと授業です。難しい単語は出てこないので、耳を澄ませて聴きいっています。
2年 算数科
「直線をひこう」と竹ものさしを使って学習していまふ。
・点をかく。 ・ものさしを合わせる。 ・測りたい長さののところに点をかく。 ・めもりのない方で点にあわせる。 ・ものさしをしっかり抑えて、点と点を結んで直線でつなぐ。 です。 大人には、簡単なことも初めての作業の子どもたちにはなかなか苦労しています。 |
|