キャリアパスポート「キャリアパスポート」は、小学校から高等学校までのキャリア教育に関わる諸活動について、特別活動の学級活動及びホームルーム活動を中心として、各教科等と往還し、自らの学習状況やキャリア形成を見通したり振り返ったりしながら、自身の変容や成長を自己評価できるよう工夫されたポートフォリオのことです。 6年 家庭科さいきんでは、家で裁縫をすることも少なくなっているようで、まち針の挿し方がわからないという声が聴こえてきます。 職員室前でも、学べる教材がいっぱいです。
カタツムリ、カブトムシを展示しています。
学習体制写真は四年生の算数科です。5人の教職員が関わっています。 トイレのスリッパ「ありがとう。でも、授業中だから早めに教室に帰ってね。」と声をかけました。 みんなのために行動できる子を見つけて、とっても心が温かくなりました。 ほんの些細なことですが、誰かのことを思いやり行動に移すことができるということは本当に素晴らしいと思います。 |
|