12/1 休み時間のようす
寒さを吹き飛ばすように、子どもたちが元気よく、すべり台などの遊具で遊んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月1日(木)今日のこんだて
とうふハンバーグ、カリフラワーのスープ煮、スライスチーズ、パン、牛乳
620kcal 【とうふハンバーグ】 とうふ、ツナ、たまねぎ、でんぷん、砂糖、塩、こい口しょうゆを混ぜ合わせ、1人1こずつまとめて焼きます。ケチャップをつけて食べます。 ![]() ![]() 12/1 今日から12月
早いもので12月に入りました。
12月は師走(しわす)と呼ばれ、年末 多忙で走り回るようになるという意味があります。 子どもたちにとっては、クリスマスがあり、お正月前のいい季節かもしれませんね。 今月の玄関掲示は「クリスマス」、3年生の子どもたちがつくりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12/1 朝の登校風景
「おはようございます」
今日は、昨日よりかなり気温が下がるそうです。 寒さに負けないようにしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12/1 研究授業(3年生)1(11/30)
昨日、3年生2組で「学級活動」の研究授業を行いました。
3年生になってから、子どもたちはたくさんのことができるようになりました。 3学期にむけて、よりよい学級となるように、今日は「レベルアップ集会」の計画を立てました。 話し合いのめあては「みんなが楽しく取り組むことを決めよう」と「友だちの意見をしっかり聞き自分の考えを発表しよう」です。 司会を担当する児童を中心に、活発な話し合い活動がなされていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|