校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

5年 算数の学習

画像1 画像1
 今日から下巻の学習に入りました。
 最初の単元は「平均」です。
 2学期の5年生の算数の学習は、少し難しい単元がいくつかあります。
 問題をよく読んで取り組んでほしいです。

4年 音楽の学習

画像1 画像1
 「陽気な船長」をリコーダーで演奏しています。
 「スタッカート」の意味を知り、音を短く切って演奏する練習をしています。

9年生 進路説明会

画像1 画像1
本日、9年生の進路に向けて保護者進路説明会が行われております。進学先についてや、進路決定までの流れ、奨学金などさまざまな説明が進路主事からされています。

8年生 授業の様子

画像1 画像1
8年生の体育で保健の授業がり、交通安全について説明がありました。電子黒板をつかって時にはクイズ形式で考えることもあり、楽しみながら取り組んでいました。

中学校 全校集会

画像1 画像1
今年も大きな被害をもたらした台風。大阪市内は今のところ大丈夫なようですが、他府県では大きな影響があったようですね。
台風が去ったあとに晴天になることが多いのでこんな四字熟語があります。「台風一過」これは「雨降って地固まる」に似た言葉です。
大荒れに雨風があったあと、その土地はしっかりとした土台・基盤となるという例えから、家族や友人の関係で、しっかりと意見のぶつかり合いをすれば、その人間関係は良好となるという意味です。
意見をぶつけ合うのであって喧嘩するのではありません。ただ自分の意見を言うのでもなく、相手の意見も聞くこと。ただ相手に合わせるのでもありません。少しずつ辛抱や我慢をすることもあるでしょう。そのチームにとって最善を考えること。結局は自分にも相手やグループ全体に「利益【良いこと】」が得られることを考え話し合い行動できること。自分の意見に責任を持つことは当然のことで、それに加えてチームの意見をしっかりと理解し実行し協力し合えること。手を差し伸べるからこそ助けてもらえる。
文化祭目前です。モザイクアートや合唱は一人一人の力の重なり合いが大きなチーム力へとなっていきますね。
来週、期待しています。
令和4年9月26日  中学校 全校集会 校長講話

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

行事予定表

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

学校協議会

あゆみ

PTA News