「STEAM教育」の推進
5,6年の理科学習に関するアンケートの結果がでました。
5年89%、6年84%が理科の学習に対して肯定的な結果になりました。 積極的に理科室で観察・実験をし、理科補助員さんによる実験道具も子どもたちの興味関心が持てるように工夫して頂きました。 「内容がよくわかる」「実験や観察が好きだ」「ものをつくるのが好きだ」はいずれも90%を越えていました。 ![]() ![]() 授業の様子
1年生は「なわとび」の練習です。3学期のなわとび週間目指しています。
2年生は「サッカー」の練習です。3学期にはミニゴールも設置します。 5年生は「食育」で魚の学習をしています。 1,2年生は授業をしっかり受けており、成長を感じます。 5年生は、授業を受ける姿勢や態度は非常によく、学習に対する意欲が高いです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「かけあし」週間
本日で最後になりました。みんなよく頑張りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 森先生を迎えて 5年生
転任されてきた森先生の歓迎会で、はじめの第一歩やドッチボールをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 作品展
地域の方の作品も展示しております。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|