3月18日(火) 卒業式 10:00開式

観察の授業 4年生

「圧力」空気や水の圧力を実感しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

「朝起きたらうがいの習慣」を身につけよう!

まだ少し暑い日もありますが、朝晩は結構冷えています。過ごしやすい季節にはなってきました。しかし空気も乾燥してきているので違う心配も出てきます。それがインフルエンザです。

朝起きた時、口の中には700種類の細菌が1兆個いると言われています。その中にはインフルエンザや色々な病気の原因になる菌がいます。

コロナ感染予防だけでなく、インフルエンザ予防のためにも、朝すぐ起きて、うがいする習慣を身につけさせて下さい。
画像1 画像1

社会見学 5年生

学校へ帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 2年生

鉄道の本の紹介をして頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
ごはん
牛乳
ポークカレーライス[米粉]
サワーキャベツ
みかん

 今日の献立のポークカレーライスは、小麦アレルギーがある人でも食べられるように、米粉のカレールウの素を使用しています。とてもおいしいカレーでした。調理員さんが、ラッキーにんじんを入れてくれていました。
 また、冷凍ではない生のみかんが登場しました。少し酸味がありましたが、みずみずしくておいしいみかんでした。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 始業式

学校だより

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

栄養・給食だより

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査

学校協議会