11/18 今日の授業風景1

 2年生1組の学級活動のようすです。

 議題や話し合いのめあてを決めて、子どもたちが、意見を出しあっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/18 今日の授業風景2

 5年生2組の英語科の学習のようすです。

 子どもたちが、「記憶ゲーム」をして楽しみました。

 C-NETの先生から発音される単語をしっかりと聞き取っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/18 今日の授業風景3

 6年生の算数科の学習のようすです。

 3つの教室に分かれての少人数学習です。

 「並べ方と組み合わせ方」について、図や表を使って、順序よく整理する方法や、落ちや重なりがない調べ方を考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(金)今日のこんだて

豚肉と野菜のいためもの、いわしのつみれ汁、かぼちゃういろう、ごはん、牛乳
593kcal

【かぼちゃういろう】
かぼちゃのペースト、上新粉、砂糖、水をあわせて焼き物機で蒸します。給食室で手作りする和風デザートです。
画像1 画像1

11/18 朝の放送(放送委員会)

 放送委員会の当番児童による「朝の放送」です。

 今日の予定などを、爽やか声で伝えていました。
 さあ、一日の始まりです。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 始業式 ICT訪問
1/11 給食開始 6年発育測定 国際クラブ
1/12 5年発育測定
1/13 委員会活動(代表委員会) 4年発育測定
1/16 3年発育測定 PTA実行委員会