11/16 修学旅行だより(37)

お昼過ぎにはペンギンたちの散歩の時間。

ペンギンたちを見た子どもたちもとってもご機嫌でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 修学旅行だより(36)

ドクターフィッシュが古い角質を食べてくれます。

不思議な感触に子どもたちは夢中になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 修学旅行だより(35)

鳥羽水族館では動物たちと触れ合うこともできます。

セイウチふれあいタイムや動物に触れることのできる水槽もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 修学旅行だより(34)

館内をまだまだ回っていきます。

でも昼過ぎだからなのか、動物たちも眠そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 修学旅行だより(33)

鳥羽水族館には大きな水槽がたくさんあります。

幻想的な水槽から、生き物がたくさんいる水槽まで。

時には動物と見つめ合えることも☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 始業式 ICT訪問
1/11 給食開始 6年発育測定 国際クラブ
1/12 5年発育測定
1/13 委員会活動(代表委員会) 4年発育測定
1/16 3年発育測定 PTA実行委員会