大阪歴史博物館とピースおおさか7 ~6年社会見学~

画像1 画像1
画像2 画像2
 偶数学級は、大阪歴史博物館から見学しました。熱心にメモをとってまわっています。

大阪歴史博物館とピースおおさか6 ~6年社会見学~

画像1 画像1 画像2 画像2
 戦時下の暮らし、武運長久を願って寄せ書きされた日の丸などをじっくり見ながら学んでいます。

大阪歴史博物館とピースおおさか5 ~6年社会見学~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ピースおおさか。奇跡的に1トン爆弾の直撃をまぬがれた大阪城天守閣ですが、石垣はずれてしまいました。

大阪歴史博物館とピースおおさか4 ~6年社会見学~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ピースおおさかでは、ひとつひとつのコーナーで、しっかりとメモをとるようすが見られます。

大阪歴史博物館とピースおおさか3 ~6年社会見学~

画像1 画像1
画像2 画像2
 奇数学級が、大阪大空襲を中心に展示しているピースおおさか(大阪国際平和センター)に着きました。班ごとにメモを取りながら見学しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 始業式
1/11 給食再開
1/12 6年お薬教室 NSO実行委員会16時
1/16 発育測定1年 5-1校外学習(午後)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

がんばる先生支援事業

新型コロナウイルス感染症の拡大予防対策

お知らせ

校歌

子どもたちの相談窓口

1人1台学習者用端末

学校いじめ対策基本方針

学校のきまり