〜長吉西中学校ホームページへようこそ♪3学期も生徒の皆さんの様子や頑張ってる姿を発信していきます〜

スクールカウンセラー来校日(毎週水曜日)

画像1 画像1
おはようございます。スクールカウンセラーの植田です。
今、サッカーワールドカップが開催されていますね。日本は惜しくも負けてしまいましたが、日本代表の有志を見届けるため、寝不足になったという人もいるのではないでしょうか?
今回は睡眠についてのお話です。
1日の約3分の1が睡眠時間といわれています。寝ている間は、身体を休めるだけでなく、頭の中が整理されているといいます。睡眠時間を十分に取っている方が、記憶力もあがるという話もあるそうです!睡眠はとても大切だということがわかりますね。
テスト前やイベントごとでたまに寝不足になることもあるかと思いますが、皆さんは、普段、睡眠はとれていますか?
適度な睡眠を取ることを大切にしてくださいね。

スクールカウンセラー:植田 万貴(うえだ まき)

毎週水曜日 9時50分〜16時35分

場所:カウセリングルーム(本校2階 職員室横)

1回の相談は約50分

※予約が必要です。気軽にお問い合せください。
電話:06−6708−0335

対象:校区5校園の児童・生徒・保護者
   長吉西中学校、長吉小学校、長吉出戸小学校
   川辺小学校、長吉幼稚園

来校予定日(年内)
12月7日、14日、21日

2年生学年集会

今日の学年集会は、各種委員会からの連絡がありました。
その後、100問テストの表彰がありました。
今回は24人満点者が出ています。
よく勉強したのだと感じました。

最後に平山先生から、2学期の残りの日々を毎日何か違うことを考えて行動して刺激的にして、2年生最初の時よりも成長した姿で年内を締めくくれるようにしましょうとお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます

画像1 画像1
天候:晴れ時々曇り、気温:13度
乾燥注意報発令中

本日の予定
2年学年集会
生徒議会

すこやかな朝です。

新型コロナウイルス感染症、インフルエンザ対策をして元気に登校しましょう。

授業のようす 3年生

画像1 画像1
5組は席替えをするようです。私が中学生のときも授業より席替えが一番盛り合ってましたね。勉強も頑張ってください。このクラスの生徒から将来石油王になりたいです。どうすればなれますかと・・・質問されました。私も知りたいです。誰か知っている人は教えてください。

授業のようす 1年生

画像1 画像1
技術です。みんなで協力してコンコンとハンマーを叩いたり、やすりで角を取ったりしています。頑張ってください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 後期時間割開始・3年生実力テスト5(国語・英語・社会)・1、2年生チャレンジテスト・1、2年生給食開始・3年生給食無し
1/12 3年生実力テスト5(理科・数学)・3年生給食無し
1/13 学校評価アンケート
1/16 各種委員会

お知らせ

社会科プリント

元気アップ通信

長吉西中学校のあゆみ