6年生 保健指導
発育測定の前に睡眠についての保健指導を行いました。
睡眠の役割である「脳を休ませる」「成長を助け、疲れから回復させる」「体が病気に対抗する力を高める」「脳を育てる」ことは、子どもたちにとってどれも大切な役割です。 1〜3年生は10時間、4〜6年生は9時間の睡眠時間をめやすにして、体も心も健康に過ごしてほしいと思います。 3学期が始まりました
新しい年、今の学年のまとめとなる3学期が始まり、子どもたちは自分なりの目標を決め、その目標に向かって挑戦しようという思いをもって始業式に臨んでいました。
|