観察
学習園で虫探しです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 観察
クワガタの観察をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 高学年の授業
さすが5、6年生。暑い昼からの授業でも、しっかり受けています。
![]() ![]() ![]() ![]() 大阪880万人訓練
13:30に防災無線などに一報が入り、府民全員の防災訓練が実施されます。
各学級で担任の方から子どもたちに説明します。 強い揺れがあった場合は、「まず自分の身を守る行動」 次に揺れがおさまったら、放送や担任の指示のもと「避難する」です。 避難は2段階で行います。運動場へ避難する1次避難。そして津波に対する2次避難。本校では、校舎3階に避難します。 今回予定している訓練の内容ですので、ご家庭でも避難経路などの確認、もし被災した場合の家族の集合場所などの確認もして頂けたらと思います。 今日の給食![]() ![]() ごはん 牛乳 マーボーあつあげ丼 中華スープ ミニフィッシュ 今日はとても暑い日でした。 今日の献立のマーボーあつあげ丼は、気温が高い季節に食がすすむように味付けをした一品です。どのクラスも、しっかりと食べられていました。 |
|