〜長吉西中学校ホームページへようこそ♪3学期も生徒の皆さんの様子や頑張ってる姿を発信していきます〜

2年生授業のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
数学と理科です。
2年生は集中を切らさずに頑張っています。

1年授業のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
健康観察後、1年生は授業にもどりました。
理科、数学、国語です。
理科ではつつじの花の観察を行いました。分解する際に、くっついた花びらを手でちぎるツワモノがいました。頑張ってください。

歯科検診 3年生

画像1 画像1
3年生は本日、歯科検診です。歯を大切にしましょう。
8020(ハチマルニイマル)運動を知っていますか?日本歯科医師会と厚生省が推進する「80歳になっても20本以上の自分の歯を保とう」です。20本以上の歯があれば食生活に支障がないそうです。「千里の道も一歩から」まずは日々の手入れを大切にしましょう。

三年生学年集会

画像1 画像1
本日は、松嶋先生からお話がありました。一つ目は提出物に関して。ただやるだけではなく自分に落とし込んで初めてやったと言えるというお話でした。二つ目はプレッシャーがかかりすぎると大事な場面で本来の力を発揮できずに終わるから、直前で焦らないようにするには「日頃から自分の今できることを必死でやる」ことの大切さをお話してくださいました。

一泊移住 事後指導

画像1 画像1
1年生は本日10時の登校で、登校後、健康確認と一泊移住の振り返りを行なっています。

一泊移住で学んだことを再度頭に置き、これから始まる授業、また来週に控えた中間テストに向けても気持ちを入れ直して頑張りましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 各種委員会
1/18 生徒議会

お知らせ

社会科プリント

元気アップ通信

長吉西中学校のあゆみ