11日の給食
〇今日の給食
コーンクリームシチュー、キャベツときゅうりのサラダ、かわちばんかん、黒糖パン、牛乳 〇かわちばんかん かわちばんかんは、熊本市の河内町で発見されたみかんの仲間で、あたたかいところで育ちます。 5月ごろに花がさき、実ができます。実がふくらんでから冬を越し、春から夏に収穫します。 〇クイズ 今日の給食に登場する「かわちばんかん」はどこで発見されたでしょうか。 1.大阪府 2.愛媛県 3.熊本県 2-1算数 2-2国語2桁の繰り上がりのあるたし算と、繰り下がりのあるひき算を学習しています。48+6なら、6を2と4に分けて、8+2で10という計算をします。52-4なら、50を50と2に分けて、50-4で46(50-4は、50を40と10に分けて、40と10-4)と考えます。うーん、難しい! 繰り返し練習です。練習。 国語 「たんぽぽ」という文書を読んでいます。花の様子が、晴れた日、夕方、夜の間…とどのように変化するかをまとめました。体を使って、花の様子を表現しています。「晴れた日のたんぽぽは?」「夕方は?」と聞いてみてください。やってくれるはず。 本日の3、4年生の遠足は延期しました
天候の回復が見込めないため、3、4年生の遠足は延期しました。
延期日は5月25日(水)です。※お弁当の準備をお願いいたします。 よろしくお願いします。 昨日、学習に必要なものは学校に置いていましたので、本日は通常授業を行っています。 5年生6年生 遠足東大寺大仏を見上げ、二月堂から奈良市街を見下ろしました。 去年はいくことができなかった春の遠足、今年はよかったですね。 たくさん歩いたので、とっても疲れたはず。今日はしっかりと休んでください。 10日の給食
〇今日の給食
さけのごまみそ焼き、五目汁、ひじきのいため煮、ごはん、牛乳 〇ひじき ひじきは、わかめやこんぶと同じ海そうのなかまです。 給食では「いため煮」のほか、サラダのドレッシングに加えたり、手作りふりかけの「牛ひじきそぼろ」や「ごまひじき」に使ったりしています。 ☆今日は、にんじんとうすあげが入った「ひじきの炒め煮」です。 〇クイズ ひじきは、どこでとれるでしょうか。 1.海 2.山 3.空 |
|