”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

係活動(3年生) 〜1月13日〜

3学期の新しい係の掲示物を協力して作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

係活動(3年生) 〜1月13日〜

3学期の新しい係の掲示物を協力して作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ころがる おもちゃを つくろう(2年生) 〜1月13日〜

生活科の時間には、手作りの「ころがるおもちゃ」を作って、坂を転がして遊びました。
うまく転がったものもあれば、転がらなかったものもありました。
どうすればうまく転がるのか、また、どうすればみんなで楽しく遊ぶことができるのか、これからみんなで考えて、工夫してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ころがる おもちゃを つくろう(2年生) 〜1月13日〜

生活科の時間には、手作りの「ころがるおもちゃ」を作って、坂を転がして遊びました。
うまく転がったものもあれば、転がらなかったものもありました。
どうすればうまく転がるのか、また、どうすればみんなで楽しく遊ぶことができるのか、これからみんなで考えて、工夫してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ころがる おもちゃを つくろう(2年生) 〜1月13日〜

生活科の時間には、手作りの「ころがるおもちゃ」を作って、坂を転がして遊びました。
うまく転がったものもあれば、転がらなかったものもありました。
どうすればうまく転がるのか、また、どうすればみんなで楽しく遊ぶことができるのか、これからみんなで考えて、工夫してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 発育測定(3年)
1/17 委員会活動
発育測定(2年)
1/18 栄養指導(5年)
発育測定(1年)
1/19 フッ化物洗口(4年)⇒2/9に延期

お知らせ

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

安全・安心な教育環境に向けて

学習用端末・オンライン学習関連

大阪市教育委員会より