ようこそ、田中小学校のホームページへ♪ 日々の学校の様子や行事予定をお知らせしています(R7年4月以降については予定です、変更される場合がありますのでご了承ください) ようこそ、田中小学校のホームページへ♪

4日の給食

  〇今日の給食

 豚肉のカレー風味焼き、はくさいのスープ、もやしとピーマンのいためもの、黒糖パン、牛乳

  〇緑のグループの食べ物

 緑のグループの食べ物は、野菜・果物・きのこです。

 主に体の調子を整える働きがあります。

   ●かぜをひきにくくする。

   ●おなかの調子をよくする。

   ●はだをじょうぶにする。

  〇クイズ

 今日の給食に登場する「緑のグループの食べ物」は何種類あるでしょうか。

     1.5種類
     2.6種類
     3.7種類
正解は・・・

4年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
国語で、「くらしの中の和と洋」の学習をしています。
衣食住の和と洋を探して、タブレットでまとめています。
ページから引用したり、写真を貼り付けたりと、上手に作業を進めています。

全校朝会(2)【10月4日】

全校朝会に続いて、後期代表委員のあいさつがありました。代表委員のみなさんのやる気が伝わってきましたよ、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会(1)【10月4日】

本日、全校朝会がありました。
校長先生のお話の後、たくさんの表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2-2生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日の生活科の学習の様子です。
研究授業として、ほかの学年の先生も参観しました。
子どもたちは、自分たちで作った資料について、班で発表の相談や、質問への答え方の相談など、上手に話し合いをしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 発育測定4年
1/17 委員会活動
全校朝会
C-NET
発育測定3年
耐寒駆け足開始(火木〜2/2)
1/18 スクールカウンセリング
スケート体験(前半5,6年/後半3,4年)10-12時
1/19 発育測定2年
1/20 漢字検定(希望者)15時開始(各学年教室)
全学年5時間授業14:45下校
歯と口の健康教室6年(2限)
タブレット持ち帰り推奨日
地域
1/17 田中福祉のひろば

全国体力・運動能力・運動習慣等調査(田中小学校)

いじめ防止基本指針(田中小学校)

学校協議会(田中小学校)

配布文書(田中小学校)

学校だより(田中小学校)

交通安全マップ(田中小学校)

安心ルール(田中小学校)