☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

受付は

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
受付は、学年別にさせていただいています。ごきょうだいがあられる場合は、どちらかで用紙をお渡しいただき、その後、ごきょうだいのクラスについても、◯印をお願いします。

土曜日だけど

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「おはようございます!」「おはよう!元気にあいさつ、いい感じやね」

土曜日ですが、今日は登校日です。朝の陽射しに照らされて、子どもたちが登校してきました。

このあと、土曜参観、作品展です。学校で子どもたちとお待ちしています。

連絡とお願いです

画像1 画像1
以前にもお伝えしましたが、参観の際には、次のものをお持ちいただきますようお願いいたします。

〇上靴(スリッパ等)、靴を入れる袋

 当日は、講堂内も混雑することが予測されます。下靴を置いておくスペースも足りなくなると思われますので、お忘れなきようご確認のほどお願いいたします。

〇PTA会員証、来校者健康状態確認書


明日土曜日、教職員一同、保護者の方々のご来校をお待ちしています。

できましたら・・・

作品展に来られましたら、ぜひ子どもたちへのメッセージや感想など、一言書いていただければ幸いです。回収ボックスも用意させていただいていますが、当日、用紙をお持ち帰りになられて、また火曜日に子どもたちを通じて担任までお渡しいただいても結構です。子どもたちの、またつぎもがんばろう!の気持ちや励みになにつながれば、こんなにうれしいことはありません。もしよければ、よろしくお願いいたします。そしてぜひ、お家に帰られましたら、子どもたちのことをほめてあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ、6年生です

画像1 画像1
画像2 画像2
「6年生、さすがです!個性があふれていて涙ぐみました!すごい!」…すでにご来場いただいた方からのメッセージです。講堂左側、一番奥です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 国際クラブ
発育測定3年
1/17 発育測定2年
卒業遠足6年(キッザニア甲子園)
1/18 発育測定1年
1/19 発育測定4年

学校だより

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

学校協議会

学校からのお知らせ

双方向通信(1人1台PC)関連

学校のやくそく

がんばる先生支援(研究支援)

全国学力・学習状況等調査

安全マップ