かけあし週間
本日は3年、5年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() コッペパン・ソフトマーガリン 牛乳 豚肉と野菜のソテー スープ スイートポテト 今日の献立のスイートポテトは、柔らかく煮たさつまいもに、砂糖、バター、牛乳、クリームを加えて煮た後、ミニバットに入れて焼物機で焼いています。とてもおいしい手作りデザートでした。 学力経年調査 2日目
昨日に引き続き2日目です。本日は算数と理科です。5、6年生は英語もあります。みんな頑張って!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ごはん 牛乳 いわしのしょうが煮 みそ汁 高野どうふの煮もの 今日の献立のいわしのしょうが煮は、いわしに切りこんぶ、調味液、せん切りのしょうがを入れて、焼物機で煮ています。こんぶとしょうがの風味がいわしの生臭みをうまく消し、とてもおいしく出来上がっていました。 「学力経年調査」に挑む!
大阪市立の小学校に通う3年から6年までの児童を対象に実施します。
6日国語・社会、7日算数・理科・英語(5・6年のみ)の各教科と学校及び学級に対する質問紙調査を実施します。 3月10日以降個人票と問題用紙の返却、3月下旬に大阪市の結果の公表を予定しています。 本日2時間目より実施しました。 3年生は、初めての調査です。少し緊張していますね。 最後まで頑張ってくださいね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|