12月7日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
きびなごてんぷら・あつあげと野菜の煮もの・きゅうりの甘酢づけ


 「きびなごてんぷら」は、冷凍のまま、170度のなたね油で揚げ、みりん、こいくちしょうゆで作ったタレをかけます。

 「あつあげと野菜の煮もの」は、鶏肉、あつあげを主材に、はくさい、ごぼう、にんじん、しいたけ、青みにさんどまめを使った煮ものです。

 「きゅうりの甘酢づけ」は、焼き物機で蒸したきゅうりを、砂糖、塩、米酢、うすくちしょうゆで作った調味液につけ、十分に味を含ませます。

12月6日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
和風焼きそば・きゅうりのしょうがづけ・いり黒豆


 「和風焼きそば」は、 豚肉を主材に、塩、こしょう 、うすくちしょうゆ、こいくちしょうゆで味つけした焼きそばです。喫食時に、かつおぶしをかけていただきます。

 「きゅうりのしょうがづけ」は、ゆでるか、または、焼き物機で蒸したきゅうりを、しょうが風味をきかせた調味液につけます。

 「いり黒豆」が1人1袋ずつつきます。

12月5日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
豚肉と干しずいきのみそ煮・うすくず汁・焼きかぼちゃの甘みつかけ


 「豚肉と干しずいきのみそ煮」は、豚肉、干しずいき、うすあげ、青ねぎを使用し、砂糖、みりん、こいくちしょうゆ、赤みそで味つけした煮ものです。干しずいきはさといもの葉柄のことで、カルシウムや鉄、食物繊維が多く含まれています。昔から食べられてきた乾物のひとつです。

 「うすくず汁」は、かまぼこと旬のはくさい、だいこんなどを使用した具だくさんの汁もので、水どきでん粉でとろみをつけ、青みにみつばを使用しています。

 「焼きかぼちゃの甘みつかけ」は、冷凍のかぼちゃを焼き物機で焼き、砂糖、塩、こいくちしょうゆで作ったみつをかけます。今年の冬至は、12月22日です。冬至にかぼちゃを食べると、かぜをひかず健康に暮らせると言われています。


表彰されました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東成区租税教育推進協議会主催する「税についての習字」で片江小学校の児童2名が入賞しました。

 月曜日の全校集会で、児童が表彰されました。

 
 また、片江サンダーズが小路カップで準優勝の成績をおさめました。サンダーズは、片江小学校PTAのドッチボールチームです。

 

5年2組 調理実習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 お味噌をしっかりとといて、味見をしながらお味噌汁を作っています。

 お味噌を増やしたり色々な工夫をしていました。

 炊きあがったご飯をよそって出来上がりです。

 おこげも出来て美味しく出来ました。

 皆で協力して作ったご飯を、美味しく頂きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31