8/23 カラー化された逆上がり補助板

 修理の終わった補助板に、管理作業員さんがきれいに色を塗ってくれました。

 練習するのにちょうどいいですね。

画像1 画像1

8/23 ラジオ体操(二日目)1

 おはようございます。

 今日も、朝早くから、子どもたちが集まってきました。

 運動場で間隔をとり、声を出さず体を動かしました。気持ちがいいですね。
(25日まで、朝6時20分からラジオ体操をしています。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/23 ラジオ体操(二日目)2

 体をほぐしたあと、「ラジオ体操第一、ラジオ体操第二」と続けて、音楽に合わせて体操しました。
 校長先生も参加していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/23 ラジオ体操(二日目)3

 児童の皆さん、眠気もストレスも吹き飛ばし、すっきりしましたね。

 今日も良い一日にしましょう。

 お手伝いのPTAの皆様、見守りの保護者の皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/19 学習園の「ぶどう」

 学習園をのぞくと、秋の味覚の一つ「ぶどう」の実が生っていました。

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/17 2年発育測定
1/18 音楽鑑賞会 2年研究授業 国際クラブ ICT訪問
1/19 1年発育測定 6年社会見学(ピース大阪)
1/20 クラブ(見学会) Tabメンテ