3年授業と指導法研究

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月2日 算数で分数の足し算について学びました。授業後、この授業を題材にしてよりよい指導法について、研究討議を行いました。

漢字ウイーク2回目のたしかめ

画像1 画像1 画像2 画像2
12月2日 今日は2学期の漢字ウイークの最終日です。全学年2回目のたしかめを行いました。来週以降、こどもたちのがんばりを本人に返していきます。

4年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月2日 図工で木を使って作品を作りました。絵具で色をつけていく活動でした。完成した人も多くなりました。

5年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月1日 国語でとても有名な物語文である「大造じいさんとガン」を学習します。5年の国語の教科書には、ずいぶん昔からほぼのっているので、お家の方も読まれたことがあるのではないかと思います。今日は意味がわかりにくい語句の意味調べと1回読んでの初めの感想を書きました。

456年出張授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月30日 大阪科学技術館の方に来ていただき、出張授業「楽しい理科実験教室」を開催しました。テーマは電気を作る・送る・ためる、です。エジソンによる京都八幡の竹を使ったフィラメントの紹介や、火力発電の模型を見ての学習、送電の実験などを体験しました。最後は空気砲による空気の進み方の実験を見ました。いずれも学校でできるスケールを超えた貴重な学習を行うことができました。大阪科学技術館の皆様ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/17 委員会活動
1/19 C-NET ぴよぴよ読み聞かせ
1/20 卒業遠足(キッザニア甲子園)
1/23 ポンソナの会