四年生 発育測定
全学年で、発育測定を行なっています。
発育測定の前には、養護教諭からの保健指導があり、各学年に応じて健康について学びます。 四年生では、朝ごはんの必要性についてです。 朝ごはんを食べるとどんなにいいことが多いかを学習しています。 ・目覚めが良くなる ・イライラしにくい ・学力が上がりやすい などです。 明日からも、朝ごはんをしっかりと食べて登校をしてきてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() PTA花壇
南門のPTA花壇には、きれいな花が咲いています。
PTAの皆様、ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間
日中は、ずいぶんと温かくなってきました。子どもたちは、今日も元気に外遊びに励んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新年子ども会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新年子ども会![]() ![]() |
|