3月18日(火) 卒業式 10:00開式

図書室整備

学校司書の森口さんが蔵書の整理、図書のレイアウト、子ども新聞の整理などをしていただいています。保護者のボランティアによる図書館開放もあり、子どもたちの読書の環境が整ってきました。どんどん読んでくれる事を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

管理作業員室

季節やイベントに合わせたデコレーションで子どもたちを迎えてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「テストは続きます。」5年生

真剣に向き合っています。
来年からは、全国学力テスト、すくすくウオッチ、経年調査とテストが増えます。
その先は、中学生です。定期テスト、実力テスト…テストがたくさんあります。
画像1 画像1

児童集会

放送で「物当てクイズ」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

実験の授業 4年生

空気を実感するため、ビニールに空気を入れて飛ばしたり押したりしました。広い体育館で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/18 フレンドクラブ

学校だより

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

栄養・給食だより

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査

学校協議会