体育大会体育大会に関してのお願い保護者の皆様 立秋の候、保護者の皆様方におかれましては、平素より本校学校教育に、ご理解・ご協力を賜り、感謝申しあげます。 さて、9月15日(木)(予備日は、20日)に実施予定であります、体育大会につきましては、新型コロナ感染症の感染予防の観点から、以下の点を遵守したうえで実施いたします。 記 1 感染予防の対策を徹底する。 「密を避ける」「大声を出さない」「器具などの消毒を心がける」等 2 来賓は招かない。 3 保護者の観覧に関しては、生徒一人当たり、2人までとする。 出入口は正門のみとし、「来場者健康状況確認票」を入場証として、入場時に提出してください。その際には、受付で該当の生徒名をお伝えください。 入場後に校外に出られた場合は、再入場はご遠慮ください。昼休みには、全員校外に出ていただきます。「来場者健康状況確認票」は、午前と午後の分を色分けしてお渡しいたします。 以上、よろしくお願いいたします。 大阪市立八阪中学校 校長 田中 節 9月2日、3日の学校公開について9月2日、3日の学校公開・学校説明会は、学校選択制度の公開授業であり、八阪中学校区外に在住する保護者の方が対象です。 なお、9月2日について、以下のように時間が変更になっています。ご確認ください。 明後日(9月3日)については変更はありません。 1 学校公開 13:25〜14:15 2 学校説明会 14:25〜 よろしくお願いいたします。 →R4.9.2 学校公開の案内 →R4.9.3 学校公開の案内 海遊館連携学習会 -石干見(いしひび)漁体験-この活動は漁協の協力の下、様々な団体が淀川の環境保全・活用を目的に行っているものです。八阪中学校も海遊館連携学習会の一環として昨年から参加しています。 この日は曇り空で気温もそこまで高く無かったため、活動はスムーズに進みました。始めは石積みの堤防に石を積み増し、魚を囲い込む場所を補強しました。次に事前に仕掛けていた捕獲網を引き上げ穫れた魚の観察をしました。今回はハゼやスズキの稚魚が掛かりました。数は多くありませんでしたが、漁を体験する事ができました。他にもカニやシジミなど水辺の生き物も採集しました。 最後は付近の清掃活動を行い、活動を終えました。次回は海遊館での生き物調査を予定しています。 3年生第2回実力テスト |